フロントエンドエンジニアの求人一覧
TOMATES AGENT ではフロントエンドエンジニアの求人を多数紹介いたします。
フロントエンドエンジニアとは
フロントエンドエンジニア(front-end engineer)とは、全てのUIのWebページを記述するエンジニアのこと。WebデザイナーのデザインをHTML、CSS、JavaScriptなどを用いてWebページが機能するよう設計・実装したり、WordPressなどのCMS(Contents Management System)の構築・カスタマイズを行なったりするポジションです。会社によってはWebデザインを兼任したり、デザインの一部をフロントエンドエンジニアが担当したりする場合もありますので、Photoshopやillustratorが使えるとさまざまな案件に対応できるようになります。
【フロントエンド(HTML5)エンジニア・東京勤務】WebサービスやWebアプリケーション作成など
ココネ株式会社
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
東京都 |
【EdTech 新規事業 マークアップエンジニア|東京】 EdTech を使いアジアNo.1を創る仕事です
株式会社グロービス
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
東京都 |
【フロントエンドエンジニア/システムエンジニア・福岡勤務】越境ECモールの開発に関するお仕事です
株式会社ベガコーポレーション
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
3M ~ 6M JPY |
![]() |
福岡県 |
【フロントエンドエンジニア・東京エリア】自社が提供するアプリやクラウドサービスの開発をするお仕事です
株式会社Donuts
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
4M ~ 7M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンジニア/ミドル・東京勤務】デジタルアイテムのマーケットプレイスの開発のお仕事です
株式会社メタップス
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
6M ~ 10M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンドエンジニア・東京エリア】グローバルに事業を展開するスタートアップ企業でお仕事です
株式会社BitStar
![]() |
放送/出版/印刷/広告/芸能 |
---|---|
![]() |
3M ~ 5M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンドエンジニア(UI/UXデザイナー)・東京勤務】フロントエンドの開発・Webデザイン
Xtra株式会社
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
4M ~ 7M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンドエンジニア・東京勤務】各種業務に関わるフロントエンドコーディングのお仕事です
株式会社メタップス
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
5M ~ 8M JPY |
![]() |
東京都 |
【Unityフロントエンドエンジニア・東京エリア】Unityを利用したアプリゲーム開発のお仕事です
株式会社Donuts
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
4M ~ 10M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンジニア(自社開発)】 HTML/CSS/JSによるWebアプリケーションの開発
株式会社ブレイブソフト
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
4M ~ 8M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンジニア・東京エリア】国際色豊かな職場でフロントエンジニア業務を担当するお仕事です
株式会社グローバルウェイ
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
4M ~ 6M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンジニア|東京勤務】受託開発webアプリなどの画面まわりの補修・改修を行うお仕事です
株式会社ゆめみ
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
4M ~ 8M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンドエンジニア・東京エリア】ご自身のキャリアパスを尊重できる職場でのお仕事です
株式会社グローバルウェイ
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
4M ~ 5M JPY |
![]() |
東京都 |
【ウェブフロントエンジニア】 自社アプリ、大手小売企業の公式アプリの管理画面などの開発のお仕事です
楽天ペイメント株式会社
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
5M ~ 10M JPY |
![]() |
東京都 |
【ゲームプログラマ】 ゲームのクライアントサイドの開発、および運用業務を担当していただきます
株式会社ドリコム
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
4M ~ 6M JPY |
![]() |
東京都 |
【ゲームプログラマ(マネジメント候補)】 ゲームアプリの企画・開発・運用のリーダーのお仕事です
株式会社ドリコム
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
6M ~ 10M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンドデベロッパー(HTML5/JavaScript)】 各種サービスの設計と実装の業務です
株式会社ドリコム
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
8M ~ 4M JPY |
![]() |
東京都 |
【フロントエンドエンジニア・東京勤務】グローバルトラベルエージェントサービスの再構築業務です
株式会社Loco Partners
![]() |
サービス |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
3M ~ 10M JPY |
![]() |
東京都 |
【EdTech 新規事業 フロントエンジニア候補|東京】 アジアNo.1を目指す新規事業のエンジニア
株式会社グロービス
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
東京都 |
【フロントエンドエンジニア・東京勤務】ショッピング広告自動運用プロダクトのフロントエンド開発のお仕事
株式会社フィードフォース
![]() |
放送/出版/印刷/広告/芸能 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
4M ~ 8M JPY |
![]() |
東京都 |
【エンジニア・東京勤務】自社内のAI開発やECサイトのデータ解析を担当していただくお仕事です
株式会社MARIANA OCEAN JAPAN
![]() |
3M ~ 6M JPY |
---|---|
![]() |
東京都 |
【フロントエンドエンジニア|京都】スマートフォン向けウェブアプリケーションの受託開発のお仕事です
株式会社ゆめみ
![]() |
4M ~ 7M JPY |
---|---|
![]() |
京都府 |
【HTMLコーダー|京都】スマホ向けウェブアプリケーションのコーディング・テスト・保守 のお仕事です
株式会社ゆめみ
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
4M ~ 6M JPY |
![]() |
京都府 |
【フロントエンドエンジニア|東京・京都】スマートフォンサイト、スマートフォンアプリのUIデザイン
株式会社ゆめみ
![]() |
4M ~ 6M JPY |
---|---|
![]() |
東京都, 京都府 |
【ゲームプログラマ(スペシャリスト)】 企画からゲームの運用まで一貫してご担当していただけます
株式会社ドリコム
![]() |
正社員 |
---|---|
![]() |
6M ~ 10M JPY |
![]() |
東京都 |
【クリエイティブ・マーケティング職・東京勤務】サイト制作、SEO、リスティング広告の運用のお仕事です
株式会社doubLe
![]() |
IT/Web/ゲーム/通信 |
---|---|
![]() |
正社員 |
![]() |
4M ~ 2M JPY |
![]() |
東京都 |
フロントエンドエンジニアの仕事の情報
デザイナーやディレクターとの協力が大切なフロントエンドエンジニア
デザイナーのデザインをユーザーが使いやすいように実装するのがミッション。フロントエンドエンジニアの基本であるHTML、CSS、JavaScriptなどの言語を用いて設計・実装します。デザインをそのまま反映するだけではなく、ユーザーが使いやすいかという観点からデザインに意見したり、画像を変化させユーザーが操作する画面に動きを付けたりするなど、+αの提案力と提案を実現できる技術力が必要。プロジェクトを一緒に進めるディレクターやデザイナーと意見を交わしながらHTML設計、CSS設計、JavaScript設計を進めます。実装時にはDBとの相性を確かめたり、サイト反映時のレイアウトの調整を行なったりしてよりよいUI・UXをかたちにします。
ユーザーからの高評価が嬉しい一方、反応がないと労力が水の泡になることも
ユーザーに一番近い目線をもつフロントエンドエンジニアは、多くの人に自分がつくったプロダクトを使ってもらえたり、ユーザーから「使いやすい」「レイアウトが綺麗」という評価を得たりするときに嬉しく感じます。ユーザーから高評価をもらうということは、ユーザー目線に立った実装が出来ていたということ。平面のデザインに動きを加える提案をしたり、実装時に細かい調整をしたりといった提案や努力が報われる瞬間でもあります。一方、時間をかけて調整したUI・UXの効果が悪く、すぐにデザインを変えることになってしまったときは、実装にかけた時間と労力が水の泡になるような寂しさを感じることもあります。
フロントエンドエンジニアの基本はHTML、CSS、JavaScript
フロントエンドエンジニアに最低限必要なスキルはHTML、CSS、JavaScriptです。これらを自由自在に使いこなすことができないと、依頼されたデザインの実装にかなりの時間を費やしたり、効果のあるUXを実装できなかったりします。資格取得を目指すなら、HTML5、CSS3、JavaScriptのマークアップに関する知識・技術を問う資格「HTML5プロフェッショナル認定試験」や、HTML、CSSに関する基本的な能力を問う「Webクリエイター能力認定試験」、またインターネットやWeb等に関連する能力を問う国際スキルである「CIW JavaScript Specialist」の取得をおすすめします。